小学一年生と親子二人で鋸山(千葉県)ハイキングに行ってきました!
こんにちは、デスクワーカー故の運動不足に悩まされている、るこです。
同業者のみなさんは、アウトドア趣味を持っていることが多く、特にサーフィンをやってる方が多い印象。
しかし、わたしは海が苦手。
足元に得体の知れない生き物がいるかも知れないところで泳ぐなんて、ムリムリムリ。
手軽な運動といえばジョギングですが、走ることもとっても苦手で、好きな運動といえば「歩くこと」と「自転車に乗ること」くらい。
お散歩してスナップ写真を撮るとか、めちゃ楽しげだけど、街歩きは娘にとって退屈なようで、以前から、ハイキングを趣味にしたいなぁと思っていました←間違っても登山ではない。
というのも子どもの頃、夏休みになるとおばあちゃんちの裏山を探検したり、川沿いを歩いて30分以上のところにある駄菓子屋さんでアイスを買ったり、という思い出が、わたしにとってはかなり楽しい記憶として刻み込まれているからなのかも。
※幼少期に一緒に冒険していた弟は、立派なキャンパーになっております。
デビュー戦は、高尾山にと考えていたのですが、混んでいる場所は遠慮したいことと、千葉県出身なこともあり、鋸山をチョイスしました。
日本一平坦な千葉県を代表する山、鋸山(ノコギリ山)
千葉県富津市と安房郡の間にある鋸山の標高は329.4m。
東京タワーの方が大きいんです。
岩ばっかりの山に、なんか大仏さまがついてたなー。程度の認識だったのですが、江戸時代の後期から「房州石」を切り出す石切場だったのだそうです。
なんと、昭和60年までは実際に石切していたのだとか。
- るこ
- わたしが5歳のときまで石を切ってたんだ!
実際にハイキングしてみて思ったのは「石切場から1本80kgの石を3本乗せて運搬するだなんて、無理ゲー。。」
初心者向け低山、子どもとハイキングデビューするなら系の記事によく取り上げられていますが、個人的には高尾山の方が難易度が低いと思います。
6号路でも、こんなに傾斜キツくなかった!
冒険してる感はかなりあり、娘はとても満足していました。
スケジュール
アウトドアに慣れていないなら、サクッと行ってお昼には帰るつもりのスケジューリングがオススメ。
- るこ
- 過去に高尾山で遭難しかけたことがあり、どんな低山でも午後からの登山は怖いと反省しました。。
実家を出発し
- 10時:浜金谷駅
- 10時半:徒歩5分ほどのところにあるロープウェイ駅へ
- 11時〜12時ぐらい:日本寺観光
- 12時半:コースもゆるーく臨機応変に、元気なら、徒歩で関東ふれあいの道コースから下山(約30分)。お疲れなら、行きも帰りもロープウェイ。
と考えていました。
実録:鋸山・往復ハイキング
しかーし、浜金谷につくと、ロープウェイが止まっていました。
まさか、ロープウェイが止まっているとは予想していなかったため、「行けるところまで行って疲れたら戻ろう」ということになりました。
ルート
釣り餌屋のおばさんが「さっきも同じくらいの子たちがいったよー」「行きは車力道、帰りは関東ふれあいの道」って軽いノリで教えてくれたので、そのコースを選ぶことに。
事前にいくつかのブログを読んだ感じですと、車輪道はトレッキングシューズじゃないと厳しそうな雰囲気。
関東ふれあいの道は散歩道程度。
とのことだったのですが、果たして?!
メンバー2名
- 体力なし30代後半主婦
- 体力ほどほど小学一年生(女子)
持ち物
- 行動食(SOYJOY/チップスター)
- 飲み物1人あたり1リットル※ママが持ちました
- カメラ FUJIFILM X100F
- スマホ iPhone SE
- iPad 9.7インチ(SIMフリー)
- 大容量モバイルバッテリー
- ウインドブレーカー
- 虫除けスプレー ・ムヒ的なやつ
- ゴミ袋
- ティッシュ
- ハンドタオル
正直、肩凝りました。。
服装
10月とはいえ30度あったので、ウインドブレーカーを出してみたものの、暑すぎてムーリー!!
- 娘:Tシャツ+ワイドパンツ+スニーカー
- ママ:Tシャツ+パンツ
という軽装でした。
行きも帰りも徒歩なら、肌が隠れる服装にしてあげたらよかったと反省。
わたしも山ガールならぬ山マダム装備にしたかった!
娘との冒険ルール
- ごあいさつ←NEW
- 転ぶときはお尻から←NEW
- 登るときは子どもを先に
- 降りるときは大人が先に
- 走らない・飛ばない
- 迷子になったら迷った場所で待つ
今まで旅をした時に決めてきたルールに、ごあいさつ・転び方を追加しました。
低山とはいえ山ですからね!
正直道が険しい!散歩道程度ってウソだぁーー
駅から車力道と関東ふれあいの道コースとの分岐点まで20分ほど歩き、そこから入り口まで10分?と書いてありましたが、娘のペースで移動していたので、もっと時間がかかったと思います。
※遅い人を先頭にしないとね!
車力道入り口に入ると、整備された道というより、普通に山でしたw
時期によると思いますが、台風の後で枝葉がバキバキに散っていて、どこが道なのか素人にはよくわかりません。
一度間違えて、澤を水たまりだと思って進みそうになったら、ヘビが出てきたりも。
大きな蜘蛛、トカゲなどもおりましたよー!
車力道をなんとか抜けたところの分岐点で、どうしようか悩んだのですが、娘が上まで行くと息巻いていたので、展望台に向かいました!
ここからが、恐怖スポット。
道がぬかるんでツルツルした階段が続いていたんです。普通のスニーカーでは、すべる!!
「地球が丸く見える展望台」にたどり着いたときは、息が上がって汗だくになってました。
- るこ
- 娘は元気でした(*´艸`)
大きな島に富士山も見えてましたよ!
展望台で休憩した後、山頂には向かわず、娘待望の吹抜洞窟を通り、そのまま関東ふれあいの道から下山を決めました。
- るこ
- 山を降りるときに人は死ぬんだよ!
関東ふれあいの道もお散歩道というには険しく、相変わらずツルツルすべり、あじさい広場に着く頃にはママがグッタリ。
その後トドメを刺すように400段の階段が待ち受けており、
- るこ
- えっ!?まだあるの!?
冒険気分も楽しめたし、娘の自尊心も満たされ、わたしも汗だくになり、良いお出かけだったと思いました。
小さいお子さんはどれくらい居たの?
- 娘と同じくらいの女子1名・男子3名
- 2〜3歳くらいの男の子1名
- 屈強なお母さんにベビーカー?のような器具で背負われた赤ちゃん1名
- 娘より大きな小学生3〜4名
冒険してみたいタイプのお子様なら、楽しめると思いますよ♪
アクセス
駅から山までの距離も近いので、とてもアクセスが良い印象でした!
鋸山(ノコギリ山)
所在地:千葉県富津市・安房郡
最寄駅:JR内房線 浜金谷(千葉駅より約2時間/新宿さざなみ乗車で1時間)
駐車場:一日800円
鋸山ロープウェー
アクセス:浜金谷駅より徒歩8分
片道:大人500円/子ども(6歳以上)250円
往復:大人930円/子ども(6歳以上)450円
運行時間:通常 9:00 ~ 17:00 (2月16日~11月15日)/冬季 9:00 ~ 16:00 (11月16日~2月15日)
鋸山ロープウェー公式サイト
トイレ情報
浜金谷駅:女子トイレ 洋式1
→かなり並びます
関東ふれあいの道(あじさい広場付近):女子トイレ 洋式2
→トイレットペーパーがない事も
お食事どころ
浜金谷駅前にいくつかございます。
- オシャレカフェ
- コンビニ
- ガスト
- ザフィッシュ
体力があるかたは、町を練り歩いても楽しいかも!
気になるコワーキングスペースもありました!
日本寺
地獄のぞき、百尺観音は、日本寺内にございます。
※今回体力不足によりスルーしました
拝観料:大人600円 子ども(4〜12歳)400円
鋸山 日本寺 公式サイト
おわりに
予定外のハイキングになってしまいましたが、連休ならではのお出かけになり、かつ、自然を堪能できてとても楽しかったです!
月に1度くらいいったら痩せるかね・・・(笑)。
娘が鋸山を登りながら、ママはデブだからはぁはぁ行っちゃうの?とか、チクチク刺してきて、それは笑えたので気にならなかったんですが、帰りに「ちょっと痩せた?気のせいかな」と言ってたのがみょーーにひっかかった!
ドラえもん迷言スタンプのあれやん! pic.twitter.com/d4g9fwbrjS
— るこ@モブログ週間 (@rcoprivee) 2018年10月7日