江戸川区自然動物公園(行船公園内)で羊の丸刈りショーをみてきたよ

いやはやみなさん。GWいかがお過ごしですか?
5/4(月)は、江戸川区自然動物公園(行船公園)内で羊の丸刈りショーがあるとのことで、遊びに行ってきました。
行船公園は、「無料」で入場できて、動物と触れ合うことができるスポット。
かつ、そんなに混んでいないのが魅力です。
本日のメインは「羊の丸刈りショー」
刈られた羊の毛がありました
羊さん1頭の毛(2.5〜3kg)から子供用のセーターが5〜10枚程度作れるのだそうです。
ちなみに、刈られたひつじとヤギは顔がそっくり!。
ひつじは自分で毛を抜く事が出来ないけれど、ヤギは冬毛と夏毛を生え変わらせれるのだそうです。
そのため、ひつじの毛は暑くなる前に刈ってあげる必要があるそう。
さてさて、毛刈りショーのはじまりはじまり〜
観衆の目にさらされ…まずはしっぽの毛からジョリッっといきすよ!
ひつじには、しっぽのある子とないこがいるのだそうですよ。
衛生面から生まれてすぐにカットしてしまうことが多いのだとか。
しっぽにももこもこした毛が生えているのが面白いです。
諦めのような気持ちよいような表情で、職人さんに刈られて行きます。
刈られた毛もあいまって、なんだか違う動物みたいですね!
羊の丸刈りショーでは10名程丸刈り体験をすることができます!
やりたい〜やりたい〜!! ママがやってみたい〜!!
でもやっぱりお子様だけみたいですね(笑)。
下は3歳〜10歳までのお子様たちが羊さんの毛を刈っていました。
娘はというと?「怖い〜〜〜〜」と、挙手すらしませんでした。
ヤッパリね! そうだと思ってたよ〜。
体験した人たちは、記念のチェキを頂いていました。いいなぁ〜。
他にもフェルトボール作りが体験できたようです。
こちら、整理券が必要だったので、我が家は無念……。
スッキリしたひつじさんはこんな感じ

じゃじゃ〜ん、スリムになりました。
なんと、体重も2.5kgへっていたそうです。
いや〜毛って重いのね。
江戸川区自然動物公園のデータ
小さい動物公園なので、大きな動物はおりません。
プールの中を泳ぐオタリアというアシカのような生き物が見どころでしょうか?
ワラビー、プレーリードッグ、レッサーパンダ、いろんな猿、トキ、コウノトリ、白いフクロウ、ノスリ、オオアリクイ、水槽にはナマズ、うなぎなどもいます。
そしてお子様が喜ぶ場所といえば、動物園につきものの「ふれあい広場」これです!
羊、山羊、ニワトリ、モルモット、ウサギなどと触れ合うことができます。
名称 | 江戸川区自然動物公園 |
---|---|
住所 | 〒134-0081 北葛西3丁目2番1号 行船公園内 |
電話 | 03-3680-0777 |
ホームページ | http://edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/ |
アクセス |
東京メトロ東西線「西葛西駅」から徒歩15分 |
営業時間 | 10時〜16時半(月曜・年末年始休園) |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 自転車置き場あり |
- フリー月間カレンダー
- パスワード管理リフィル
- 体調管理リフィル