【3歳の習い事】娘には向いてなかった!ヤマハ音楽教室おんがくなかよしコース
こんにちは、るこです。
わたしは年中さんのとき(4〜5歳かな?)お友達が通っているのを知り「やりたい」とねだってヤマハ音楽教室に通いだしました。
鍵盤が多くて、ボタンがたくさんあって、スイッチ一つで何十種類もの音が出る、エレクトーンという楽器に惹かれてやまなかったのです。
特にヤマハ音楽教室のグループレッスンって楽しかった記憶しかなくて、習い事といえばヤマハでしょ! って思ってたんです。
※小学生からは個人教室に変えました
そんなこんなで、娘が2歳になってすぐに、リトミックメインのあかりんごコースに通わせました。
その時点で落ち着きがなかったんです。
夫から辞めさせろといわれたりと、火種にも。。。
でも、歌は好きそうだし、もう少し様子を見てみたい。
というわたしの要望で、なんとか復帰したのですが。
色眼鏡のかかったわたしでもわかるほど、エレクトーンは娘には向いてなそうだと思うようになりました。
どんな子は向いてないの?
マイペースな子には向いていない。
これに尽きると思います。
- あとは椅子に座っていられない子
- 身体を動かす方が好きな子
も難しそう。
なぜかといえば、これらの子は注意される回数が多いからです。
娘は、決められたタイミングに決められた鍵盤を押せず、音楽のリズムに乗せて、ポンポンポンと押しちゃうんです。
すると先生に手をつかまれて「娘ちゃんまだよ」と注意されてしまう。
回を重ねるにつれて、目に見えてやる気がなくなっていきました。
音楽が好きだからって演奏するのが好きとは限らない
そんな娘も、お歌を歌う場面では誰より大きな声で楽しそうに歌います。
ところがエレクトーンを開いた途端、自分で椅子に座らなくなる。
グデッと寝そべっちゃったりして、ホントにやる気がなさそう。
自由に弾いていい時間になると嬉しそう。
普段の様子を見ても、やっぱりお歌は好きみたい。
でもさ、これからグループのみんなとタイミングを合わせるんですよ?
楽譜にしたがって弾くわけですよ?
保育園で「マイペース」「マイペース」と言われ続けてきた娘ができるのか?
じっくり考えてもノーでした。
そして娘に聞いてみると
「お歌は大好きなの!! でも楽しくないのー」
ドンズバでした。
先輩ママ曰く、おんがくなかよしコースで半分になった
3〜4歳おんがくなかよしコースでは、2歳あかりんごコースと違い、協調性を求められます。
そして徐々に座学の要素も増え、幼児科に上がるころには宿題もミッチリ。
少しずつ脱落していく子が増えるのだそうです。
今では流暢にエレクトーンを奏でる先輩ママのお子さんも、おんがくなかよしコースの時は、つまらないと訴えていたそうです。
でもその子はもっと演奏したいからつまらなかったんですって。
そんな理由なら良いんですが(笑)。
辞めたあとはどうするの?
うちの娘は楽しみながらやれることでないと出来なそう。
また、ものすご〜〜〜くビビりなので、周りで一番人気のスイミングは無理だろうなあと思ってます。
顔に水がかかると泣きますから。
なら、ダンスやチアがいいかと考えていました。
ですが、チームプレイが求められるものって厳しいのでは?
と思うように。
歌は歌でも個人で歌うもの。
ダンスはダンスでも個人で踊るものを探しています。
見つからなかったら、夫の意向でヤマハ英語教室の生徒になりそうです。
英語だけど歌って遊ぶ系なので、合ってるのかも。
おわりに
何事も早期教育!
なんて思うのは親のエゴなだけかもしれません。
子どもが親の思うように動いてくれるのは物心がつくまでだけ。
「その道のプロにする!」
なあんて強い意志がないなら、
子ども自身が「あれがやりたい! これがやりたい!」と言いだしたら始めるくらいでいいんだなあと反省した今日この頃でした。
ちなみに今うちの子がやりたいことは「自分の自転車に乗りたい」(笑)。
娘の人生を彩ってくれる趣味になることや支えになることが見つかったらいいなあと考えているので、当分習い事ジプシーをしちゃうかもしれません。
別に習い事じゃなくてもいいんです。
でも、決められた時間に決められた場所にいくことでないと、ママの根性がないばかりにナアナアで終わっちゃうんで(笑)。