2014年04月19日 2021年11月25日

兼業主婦のほぼ日WEEKSの使い方

いくら予定を変更しても汚くなるともなければ、書ききれなくなることもないので、ここ7-8年はgoogleカレンダーを愛用しています。

それはそれはお気に入りで、色んな方に布教してきたのですが、子供が生まれてから不便に思うことが増えてきました。
仕事以外の時間でじっくりパソコンと向かい合うことが困難になり、プライベートな予定や保育園の予定を入力し忘れることが多くなったからです……。

パソコンをいじろうものならものすごい勢いで寄ってくる我が子ですが、小さなノートに書き込んでいるときは「ふ〜ん」という面持ちであまり興味がなさそうでした。

そこで、数年ぶりに紙の手帳を使おうと思い立ちました。

ほぼ日WEEKSを選んだ理由

2014-schedulebook01

仕事のスケジュールは引き続きGoogleカレンダーか、現在お試し中のBrabioで管理しようと考えているので、クオヴァディスなどの週間ページがヴァーティカルになっている手帳は除外。
日記をかねるつもりもないので、1日1ページ型の手帳も除外。
とにかく簡潔にまとめられそうな手帳がいい。

この条件に当てはまる手帳は、他にもあると思うのですが、糸井重里さんの思想が詰まっているとおぼしきWEEKSを使ってみたいなーと思ったのが、WEEKSを購入した理由でした。

年間インデックスは体調を記録

hobonichiweeks-2014-spring_02

毎年この時期は病気になる、なんてことが分かったらいいなと思いまして、自分の体調と特筆するべき天候について記すことにしました。

ex.10年ぶりの大雪
急性胃腸炎
風邪をひいた
熱が出た
検査で引っかかった

月間カレンダーは確定したスケジュールを書く

hobonichiweeks-2014-spring_03

月間カレンダーは、こちらの都合では変えられない予定を書く場所に決めました。
変動しやすいもの、調整できるものは書かないようにすることで、都合の悪い日を明確にするためです。

  • 習い事
  • 保育園の行事
  • 誕生日
  • 記念日

週間ページはその日の出来事を書く

hobonichiweeks-2014-spring_04

確定した予定は月間カレンダーに書いているので、実際その日に何をしたかの記録を付ける場所とする。

ツードット時間軸で区切って、
●private ▲family ■worksの3項目に分けています。

記録以外で書くものは、有言実行する予定。
書くこと=必ず実行するという意志の現れな訳です。

メモにはウィッシュリストを書く

週間ページの右側のメモは、ウィッシュリストとして使うことにしました。

「やりたい、気になる、叶えたい」「もの、こと、気持ち」を書き記すことで、悔いを残さないようにしたいと考えてのことです。

方眼ノートは便利なページとして使う

2014_04_19_IMG_1738

  • アカウントリスト
  • 定番商品リスト(歯磨き粉・調味料など)
  • 所有している機器の型番とスペック(パソコン・カメラ・携帯など)
  • 服・靴のサイズ(自分・家族)
  • 持っている服リスト(自分・家族)
  • お気に入りのお店

などを記して使う。

わたしは記憶力がイマイチなので、必要になったときに、WEEKSを開けば答えが見つかるようにしたいなと考えています。

あとがき

後年に見返したときに、その日何があったのかが明確にわかるようにしたい! と思いこの形に決めました。
まずは1月この形で運用してみたいと思います。
どうかな〜続けられるかな〜!

    無料リフィル配布中 にほんブログ村に参加しています
    にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ

    同じカテゴリーの記事5件